お仕事情報
【訪問看護師/管理者】多摩エリアで「家に帰ろう!親孝行しよう!」を全力でサポート
かすがい訪問看護リハビリステーション仙川 (カスガイホウモンカンゴリハビリステーションセンガワ)


職種 | 看護師/管理者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給310,000~450,000円 ※1ヶ月当たりの固定残業代40,000円(20時間相当分)を含む ※20時間を超える残業代は別途支給あり ◇役務手当 訪問看護管理者経験3年以上:50,000円 訪問看護管理者経験3年未満:30,000円 ◇給与例 月給:330,000円 <内訳> 基本給:200,000円 役職手当:50,000円(管理者経験3年以上) 資格手当:40,000円 固定残業代:40,000円(20時間/1ヶ月分) ◇試用期間は3ヶ月、その間の給与形態は変わりません。 |
勤務地 | 東京都調布市 |
寮費 | 月額30,000円 |
かすがい訪問看護リハビリステーション
代表の星野宣雄と申します。
◆かすがいについて
自分の親は自分で!自分の老後も自分で!
街で人を育て、
街で人を見守るステーション作り!
をスローガンに、
2023年5月に東京都青梅市に株式会社かすがいを立ち上げ、
2023年10月にかすがい訪問看護リハビリステーション青梅を開設致しました。
東京の最西端である、
青梅市・羽村市・瑞穂町・福生市・奥多摩地域から訪問エリアをスタート。
特に訪問看護が行き届いていなかった地域であったことから、
開設当初から利用者様・医療機関様など多くの方々から喜びの声やご依頼を頂く事ができ、
今では看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・クラーク・管理部含めて、社員数が15名を超えるまでになりました。
さらに、福祉と医療介護はワンセットであるべき、との考えから、
2025年2月には、
沖縄県糸満市に児童発達支援・放課後等デイサービスを開設。
児童発達支援管理責任者・指導員・支援員合わせて6名の専門職員からスタート致しました。
そして2025年7月 調布市に新たな在宅医療の拠点となる訪問看護リハビリステーション仙川を開設致します。
急激に少子高齢化が進む中で、
在宅医療への期待と急速な移行準備が
我々には求められています。
今後は東京多摩エリアを中心に、
全国にかすがいステーションを拡大して参ります。
今後増える利用者様の為にも、
かすがいで働く仲間の夢になる為に!
募集情報
給与
月給310,000~450,000円
※1ヶ月当たりの固定残業代40,000円(20時間相当分)を含む
※20時間を超える残業代は別途支給あり
◇役務手当
訪問看護管理者経験3年以上:50,000円
訪問看護管理者経験3年未満:30,000円
◇給与例
月給:330,000円
<内訳>
基本給:200,000円
役職手当:50,000円(管理者経験3年以上)
資格手当:40,000円
固定残業代:40,000円(20時間/1ヶ月分)
◇試用期間は3ヶ月、その間の給与形態は変わりません。
仕事内容
〇訪問看護ステーションからの訪問リハビリ
・健康状態の観察(バイタルチェックなど)
・医療処置(点滴、注射、血糖値測定、吸引、CAPD管理、褥瘡予防)
・医療機器の管理(呼吸器管理など)
・その他、各種介助(清拭、手足浴など)
〇訪問リハビリに関わる書類業務
〇ケアマネージャー等、関係職種との連携・連絡
〇ケアマネジャーや医療関係への営業業務
【記録方式】
電子カルテ(iPadを1人1台支給)
※使用方法は丁寧にレクチャーしますので不慣れという方もご安心ください。
【訪問先・訪問エリア】
調布市東部エリア(仙川、若葉町、入間町周辺)、世田谷区(給田、烏山、成城学園、祖師谷、上祖師谷周辺)の居宅
※主にステーションから0.5~4km圏内(自転車で片道3~20分以内)
勤務地
東京都調布市若葉町2-22-40 1F (地図はこちら)
資格
◆各種専門学校卒以上
◆看護師資格者証(免許)
◆普通自動車免許
期間
長期
時間
9:00~18:00(営業時間)
休日
日曜日+シフトによる当番制
・年間休日120日程度
・有給休暇(入社半年後から)
・特別休暇(慶弔休暇)
・産前産後休暇
・育児休暇制度
待遇
◇社会保険応相談
◇自転車等貸出しあり
◇交通費支給あり(上限1万円/月)
◇定年退職:65歳(再雇用有)
◇家賃補助あり(2万円まで )
◇昇給あり
◇賞与あり
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇マスク支給あり
◇消毒液設置
◇定期的な洗浄・消毒
寮情報
寮費
月額30,000円
寮費半額補助※月2万円まで
近隣の家賃相場は安く、1Kのアパートで5~7万円の物件も多いです。
風呂トイレ付で家賃3~5万円台の物件も!
家賃補助を使えば、
本人の実質負担は『3万円以下』で借りられます。
寮タイプ
メリット
こだわりライフスタイル
部屋内の設備
周辺情報
京王線で新宿まで約15分♪
通勤もラクラク、
仕事終わりにショッピングやグルメも楽しめる
仙川エリアです。
さらに静かで落ち着いた住宅街!
騒がしすぎず、利便性が高く暮らしやすい街です。
◆かすがいでは、働く人が一番主役!社員ファースト!
なぜなら..経営母体が人材採用就労支援会社。
・求職者の就労支援を行っているブリッジグループが母体なのもポイント!
社員ファーストが利用者満足に繋がると信じています。
・セーフティネットとしての役割も果たします!
地域との関わりや地元の人を生かしたステーション運営や人材採用を大切にしています。
・地域包括採用就労支援センター併設!
かすがいステーションは地域の採用拠点にも!
地域の方が安心して医療介護生活支援が受けられるように、
地域の医療機関及び医療従事者の働くをサポートしながら、新たな雇用を生み出します。
・学び、出会い、感動の宝庫!
グループで働く社員は各地・各分野多岐に渡ります。
社員交流も多く、会社の展開と共に自身の未来が開かれます。
・固定概念に捉われない事業展開!
2024年10月 つなぐお葬式事業をスタート。
看取りから葬儀までの保護者様と伴走する新たなサービス。
大変喜ばれています。
看護師のその先へ!
事業の展開と共に、今までの職域を越え、
本当の意味での社会貢献・社会課題の解決を仕事を通して体験して頂きたいと願っています。
応募情報
応募先
かすがい訪問看護リハビリステーション
所在地
【採用本部】東京都青梅市東青梅 3‐12‐7・1F ※面接は仙川で行います(地図はこちら)
応募方法
最後までお読みいただきありがとうございます!
応募フォームよりエントリーしてください。
◆WEB応募
→24時間OK!繋がりやすい携帯番号やメルアドを記載下さい。
◆電話応募
0428-78-4610(担当:星野)
(受付:月~金 9:00~18:00)
→ご質問もお気軽に!
オンライン面接も対応可能ですので、
遠方にお住いの方はご相談ください。
応募電話番号 |
---|
0428-78-4610 |
受付時間: 月~金 9:00~18:00 |
企業情報
社名
かすがい訪問看護リハビリステーション仙川 (カスガイホウモンカンゴリハビリステーションセンガワ)
事業内容
・訪問看護ステーションでのお仕事 1、訪問看護(看護師) 2、訪問リハビリ(療法士) 3、整体院での身体メンテナンス(整体師) 4、医療事務、総務、経理、人事 総合的な事務、レセプト業務
会社住所
東京都青梅市東青梅 3‐12‐7・1F